風水に多少でも感心のある方なら玄関が最も風水的には運気を左右
するところである事はご存知だと思うのですが、そこで今回はその
重要な運気アップの為の、グッズではなく玄関風水で運気アップの
ために実践をする方法をご紹介します。やれるところからやって
効果を実感してみて下さい。
まず、風水で玄関の気を整えるためには玄関掃除の仕方を
ご紹介しますね。
スポンサーリンク
目次
玄関の床は綺麗な雑巾で水ぶきする
画像出展:https://www.google.co.jp/
まずは玄関のゴミやほこりをほうきで掃いて取り除きます。
そして、バケツに塩を入れて、塩水でしぼったぞうきんで玄関の
床をふきます。悪い気は、水と塩で浄化することでクリアに
なります。ぞうきんは、新しい白い専用のものを作ってを使用すれば、
より高い開運効果が期待できるでしょう。
玄関マットはまめに交換する

玄関マットは悪い気を一旦受け止める役割をしています。
まだ、あまり汚れていないと思っても、そこには悪い気が充満して
いる場合が多いので、何枚か用意して、まめに取りかえるように
しましょう。できれば、毎日取りかえると運気が上がります。
使用したマットは、洗濯をして日の光にあてて十分に浄化してください。
![]() イタリア製 ゴブラン織 マット ■65×120cm 長方形 (玄関マット 廊下敷き キッチンマット 織物 滑り止め付 洗濯可 床暖房 ホットカーペット対応) 送料込み 北欧 敬老の日 おしゃれ ギフト
|
下駄箱の中の風通しをよくしましょう
画像出展:https://www.google.co.jp/
ついつい、閉めっ放しになってしまう靴箱ですが、そういう事で、悪臭や悪い気が
こもりやすい場所ですので、気づいた時に30分程度あけて風を通しましょう。
脱臭剤や無臭性のスプレーを使用してもOKですね。
下駄箱の上にほこりがたまっていたら、当然ですが水ぶきをていねいにして、
ほこりを取り除いてください。可能であれば、季節に合った生花を飾るようにする
とさらに運気アップを期待できるでしょう。
玄関は家の顔ですね。そこが美しい花で彩られていれば、そこで生活する人々の
気分を華やかにし、恋愛運も高めてくれるでしょう。
靴はいつでもピカピカにをみがいておきましょうく
画像出展:https://www.google.co.jp/
毎日履く靴には、臭気とともに悪い気がたまりやすくなりますね。帰宅後は、
できれば毎日靴をみがくようにしましょう、忘れてはならないのは靴の面だけ
出なく、靴の底も綺麗にして下さい。白いぞうきん、またはウェットティッシュで
靴の底をていねいにふきましょう。
キレイな靴は、あなたを運のいい場所へと導いてくれますよ。
靴は最低2足は用意して、1日履いた靴は翌日は休ませるようにすることが
大切ですね。
スポンサーリンク
ドアノブをいつも清潔にしておきましょう
画像出展:https://www.google.co.jp/
ドアノブは、必ず多くの人が手で直接さわる部分ですので、浄化しておかなくては
なりませんね。指紋や汚れをぞうきんでていねいにふきとりましょう。
また、よく見かけるのはドアノブに何か飾りを下げたり、小さなマスコットをかけてあるのを
見かけましたが、それらのことは良い気が入ってくるのを妨げてしまいますから、
やめましょう。
玄関に置かないほうが良いもの物

玄関は気の通り道ですし、内と外の界でありもっとも運気に影響を与える場所ですね。
下記を参考にして、玄関には置かないようにしましょう。
1)造花やドライフラワー
2)人形やこけし
3)プラスティックの置物や花瓶
4)1年以上放置している寺や神社のお札
これらの物を置いていると、特に、仕事運、恋愛運、健康運が乱れがちになります。
玄関を華やかにしようと思って飾った物かもしれませんが、逆に運勢を下げて
しまうことになります。もしあなたの家の玄関にこれらの物が置いてあったら、
すぐに片づけることをオススメしますね。
玄関の掃除はできれば毎日行うことが理想的です。それが難しい場合は、せめて最低でも週に1度は上記のことを実行してみてください。
そうすれば間違いなく運勢が良くなります。なので、その家に住む人みんなに幸せがもたらされるでしょう。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いますもし宜しければコメントなど頂ければ幸いです
スポンサーリンク
コメントを残す