どうも、運勢鑑定ビッグワンの聖山玄龍です。
リビングは家族や友人が集う場所ですが、明るく開放的な空間を作れると
風水的にも運勢があって、そこに住む人たちの生活を快適にする為には、
方位やラッキーカラーや、本命卦などがマッチすることも重要ですね。
そんな関係性を考慮した、インテリアでバランスを整えると家庭運も
向上します。
ごく普通であれば、リビング(居間)は日当たりが良く、風とうしも良くて、
必要であれば、家の中心から見て、東側、東南側、南側、南西側、などに
設けられることが多いと思います。
それでも何か立地条件によっては、北側北東側に設けざるを得ない場合も
否定できませんね。
そんな時でも、運気アップのために、運気アップできるインテリアやラッキーカラー
などをお伝えしましょう。
又、本命卦による運気アップの方法もご紹介しますね。
スポンサーリンク
目次
リビングの風水コーディネートとレイアウト
それではリビング風水の基礎をご紹介していきますので、やれるところから
始めてください。
まずは掃除をしましょう、整理整頓こそが風水で運気を取り入れると言うことに繋がります。
一旦、リビングの外に出せるものは出し、ソファーはずらして、部屋の隅なども
入念に掃除して下さい。
ソファーは上座にレイアウト、リビングのメイン家具であるソファーは出入り口から
できるだけ離して、部屋全体が見渡せる上座的ポジションにレイアウトしましょう。
このとき出入り口の対面に向かうのは避けるように気をつけて配置してください。
家具の高さを揃える
家具の高さがまだらだと落ち着かなく、背の高い家具からは圧迫感の
ような違和感を感じます。
リビングはくつろぐスペースですので、ゆったりと落ち着けるような雰囲気を
目指しましょう。
背の低い家具で空間に余裕を持たせるたり、家具同士のスペースにもゆとりを
持たせましょう。
リビング風水の目指すところは誰もがくつろげる暖かいイメージのリビング。
東側、にテレビなど音の出るものをレイアウトすると発展運にも効果あります。
それではこれらを実現するために、下記の項目を実践してみて下さい。
リビング風水コーディネート実践項目
ラグで足元を暖める
ソファーの前、テーブルの下にラグマットを敷き足元を暖めるようにしましょう。
部屋の隅にフロアランプ
部屋の中に暗くよどんだ場所があると、集う家族の心もよどんでしまいます。
光がやわらかく感じられるシェード付きのフロアランプを設置したり、間接照明で
柔らかい光を演出するのもよいでしょう。また、シェーリングの電灯も明るいものに
交換しておきましょう。
テレビ
テレビの横には観葉植物を置いて気の浄化をしましょう。
テレビは強い陽気を持っているので、テレビのそばに観葉植物を
置いてバランスを調節します。
テレビを見ているときに、自然と植物の生気が目から入ってくるのでオススメです。
テレビは東方位か東南方位に配置するとよいでしょう。
カーテン
カーテンは主張しすぎないものをチョイス。
パターンや色はソファーと共通性を持たせるようにコーディネートします。
たとえばパターンの中の一色を共通させるなど。
重たいイメージのものは、空気も重たくさせてしまうのでNGです。
リビング風水での注意点
黒いテーブルにビニールクロスはNG
黒い色は水の気を持っており、ビニールは火の気を持っており、
この二つは相性が悪くケンカしてしまいます。
シンプルにウッド調のテーブルをチョイスしましょう。
丸テーブル
丸い天板のテーブルは回転がよく気が安定しないので、リラックスを目的と
したリビングには適しません。
長方形や楕円形のテーブルを選びましょう。
家電製品が多過ぎる
家電製品が多すぎると気が乱れて落ち着かなくなります。テレビは仕方ないとして、
その他の家電はなるべく違う部屋へ移動させましょう。
革と赤いソファー
革も赤い色も主張が強いので気を乱しがちです。
ので避けたほうがよいでしょう。
スポンサーリンク
リビングに於ける方位別ワンポイントアドバイス!
方位別の風水色などを取り入れてリビングの風水インテリアを仕上げましょう。
北側のリビング
水の気を持ち冷気が下にたまりやすい方角です。
インテリアは温かみを与えてくれるものをチョイスして、ファブリックや
小物でピンク、アイボリー色を取り入れます。
北東側のリビング
北東方位は変化を意味する方位。表鬼門方位とも呼ばれています。
散らかっていると悪い変化も起こりやすいので、整理整頓がしやすい、
コーディネートを心がけましょう。
白系で統一してアクセントとして赤色系を小物で取り入れてください。
東側のリビング
木の気を持つ若いイメージの方角。
インテリアはシンプルかつナチュラルスタイルのものでまとめて、
木と相性のよい水色、青色、も取り入れましょう。
確かに、風水的に観て、東は水色と相性が良いです。
東向きのリビングで、インテリアに使う色に迷ったら、水色を選ぶと良いでしょう。
ただ、もっと運気UPをさせてくれるのが、青!
これは、「木」の緑+「水」=青という考え方に基づいているのだとか。
ですから、水色以上に運気を上げてくれる色なんです。
更に、出世や試験合格など、明確な目標があるなら、リビングには青色を
取り入れてみたらよいでしょう。
家の中心から見て東の方位にリビングがある場合、カーテンやソファー、
クッションカバーなどのファブリックはブルー系の色が吉です。
東という方位が持つ「発展運」をぞんぶんに高めることができます。
また、どの方位にあるリビングにでも共通しているのですが
そのリビングの東側にTVや電話は置くとうのが風水の基本です。
そして、その隣に良い香りのもの(ルームフレグランス)を置くの
が良いでしょう。
南東側のリビング
風を取り込む方角なので、家具のレイアウトには余裕を持たせてください。
オレンジや黄緑色をベースにするとよいでしょう。
南側のリビング
シンプルモダンスタイルが吉。カラーは白やベージュをベースに黄緑を取り入れてください。
原色系の強い色は取り入れないほうが良いでしょう。
南西側のリビング
土の木がもっとも強くリビングに最適な方位。背の低いロースタイルなインテリアや
アジアンや和風モダンなスタイルが相性が良いでしょう。
カラーは黄色や黄緑などでコーディネートするといい感じです。
西側のリビング
白系の丸みをおびたインテリアが効果的ですが、ピンクをベースにして
ホワイトをポイント的に取り入れると、恋愛運などに効果があります。
北西側のリビング
グレードの高い主人の方位。高級感を感じられるスタイルを取り入れましょう。
ベージュやストライプを取り入れると良いかもしれません。
本命卦による吉方位の見分け方
方位や方角を用いる時、必要な事は自分の生年月日から導き出される
本命卦の吉方位、凶方位を知って用いる事が良い運気を掴む事に繋がります。
本命卦は、「乾、兌、艮、坤、巽、坎、離、震」の八つの卦によって
東四命と西四命とに分類されます。
本命卦早見表と本命卦とその方角の吉、凶を表わす本命気を
載せておきますので、自分の吉方位はどちらで、凶方位がどちらになるのか?
下記表を参照して頂ければ理解できると思います。
使い方としては、もちろん吉方位に旅行に行ったり、吉方位の部屋を寝室
や、リビング、にしたり、すれば良いでしょう。
本命卦早見表
本命卦
本命気
お客様からの感想
ラッキーカラーでコーディネートしてみます。(40代 主婦)
東は、朗報が舞い込んでくる、極めて重要な方角だったのですね。
季節の変わり目で衣替えをしたついでに、ちょうど部屋の模様替えも
しようかなと思っていたところでしたので、とても参考になりました。
青はわたしの大好きな色なので、取り入れるのはむしろ嬉しいし、
ありがたいなと思いました。
ラグは今、もともと水色なので、このままでよしとしておきます。
とりあえず、ソファー、クッションのカバーを青系にしてみよう
かなと思います。
あとは、ランチョンマットやテーブルクロスも爽やかな水色に
してみるのも良さそうですね。
こんな感じで、寝室や玄関など、それぞれの部屋のラッキーカラーや
ラッキーアイテムをどんどん紹介してください。
いかがでしたか?
風水に限らず、運気アップのポイントといえば、色選びが重要ですね。
その色選びの中でも大きく影響をあたえるのがカーテンです。
カーテンといえば、最近オーダーカーテンが格安で買えるように
なったって知っておられますか?
こっち記事に書いているとおり、オーダーカーテンを1セット4万円
ぐらいで買ったんだけど、結構いいですよ!
カーテンが素敵になると、一緒に住む家族、恋人、夫婦が、きっと、
もっとハッピーになると言えますね。
悩み事や個人の相談はコチラから
【手相・九星気学・姓名判断・四柱推命・風水】を使って
あなたご自身を細かく鑑定いたします。
ご本人+家族など 基本的に2名様のことについて鑑定可能です。
・仕事・結婚・恋愛・相性・家庭・人間関係・先祖供養
・健康・引っ越し・新築・増改築など
・あなたに合った仕事・働き方
・人間関係について
・お子様・家族のこと
・財運に関して
・健康のこと(ベストな通院入院・手術時期など)
・引っ越しの時期や方位を知りたい
・今年、今月の運気、取り組むこと。在り方を知りたい
・吉方位を使った開運法・時期が知りたい
その他気になる事があればご相談ください。
風水・占いの鑑定を受けたい方
対面鑑定実績7680人以上 的中率98.2%(自社調査)
オンライン・または対面鑑定を受けたい方は 詳しくはコチラへ
限定動画をご覧ください
聖山玄龍の運勢鑑定師養成講座では姓名判断、九星気学、四柱推命、風水家相など あなたの
希望に合わせて、「基礎コース」「セルフ鑑定コース」「プロフェッショナルコース」を
学んで頂けるように準備して有ります。 いずれのコースも月に一人ずつの限定となっております。
こちらよりお申込みください 宜しくお願い致します。
関連記事
最後まで読んでいただき有難う御座います。
関連記事
最後まで読んでいただき有難う御座います。
スポンサーリンク
コメントを残す