風水!健康を維持するためにトイレを吉相にする方法はどんなもの?

どうも、【占い】運勢鑑定ビッグワンの聖山玄龍です。人間誰しも病気になるのはいやですよね、
そしてもしかしたら病気の原因の一つに家相が悪くて病気になりやすいと言う事でしたら
どうでしょう?

風水では家族の健康運に大きな影響を与えるとされているトイレ。

汚れていたり、換気が十分でなかったりすると、悪い気が溜まり、やがて家中に
その悪い気が広まってしまう恐れがありますね^^;

そこで家族の健康運を司るトイレについて風水的改善方法をご紹介しますね。

風水では、トイレは家族の健康を司るとても大切な場所とされています。

しかしながらトイレが占める面積が小さいいので,風水で最も大切な「五行のバランス」
を取り難い場所でもあります。

 

風水の五行説では、「土」は内臓、「水」は下半身(主に泌尿器科)、

火」は上半身(主に頭や脳)、「木」は放出(声を出す声帯や咽、気を出す神経・精神)、

「金」は吸入(食べる口腔や歯、息を吸う呼吸器)を司る物となっています。

 

五行のバランス最適な状態で配置する事で、あなたの健康を守り、清潔で快適な
トイレにする方法をご紹介しましょう。

 

スポンサーリンク

トイレのフタはいつも必ず閉め、「邪陰の悪気」を封印!

昔からトイレは悪いものが出てくる場所とされてきました。

風水でも陰の気が溜まる不浄の場所といわれており、古くは家の中にトイレを作らずに家から
離れた場所に作っていました。

ところで、風水的にトイレが忌み嫌われた原因として、トイレの中に溜まっている汚水が挙げ
られますね。

清水(きれいな水)は「正陰」と呼んで金運を運ぶとされていますが、汚水は「邪陰」と
呼ばれて反対に災厄を運んでくると考えられています。

現代の風水では、たとえ水洗トイレでも便器の中の水は汚水として捉え、「邪陰」の気を
発していると考えます。

 

というわけで、トイレのフタはいつも必ず閉める事で、「邪陰の悪気」を防ぎましょう。
フタを閉めておけば、トイレ内の湿気も防ぎ、暖房便座の省エネにもなりますね。

またトイレのフタに、「水」の気を抑える力を持った「土」の気を呼び込む工夫を凝らす
「土」尅「水」の原則で邪氣を抑える効果が高まります。

たとえば、「土」に属する色(黄色・茶色)便座カバーを使ってみてはいかがでしょう。

「土」は内臓と関連性が深いので、胃腸の健康を守りたいと言う方にはお勧めです。

風水ワンポイント

「土」の気を呼び込みたい時は、黄色や茶色、ベージュ色などを使うのが効果的です。
牛やキリンが描かれているとより「土」の気が強くなり効果的です。

トイレの中での風水五行バランス

トイレの中でも風水の五行のバランスを考えてみると、「水」と「金」に属するものが
多く使われていることに気が付きます。

たとえば、「水」に属するものには、便器の水そのもののほか、「金」に属するものには、
便器の白色(白は「金」に属します)、であります。

又、便器の素材である焼き物(焼き物も「金」に属します)があり、紙巻器やタオル掛け
もほとんどと言って良いほど金属製ですから「金」に属しますね。

しかも「金」は「水」の気を強める「金」生「水」の相生効果を持っていますので、
トイレのような狭い空間にこれだけの「水」と「金」があると五行のバランスが偏って
しまい、その乱れが運気を悪くしかねませんね。

風水で運気を上げるためには、五行のバランスを良くする工夫がとても大切なのです。

そこでトイレの中に「金」の気を抑える力を持った「火」の気「火」尅「金」相克の
効果を増やして
五行のバランスを整え、陰氣を払って良い運気を呼び込ませましょう。

「火」の五行は上半身を意味するので、とくに脳や心臓の健康を守りたい方には
オススメです。

 

風水ワンポイント

「火」の気を呼び込みたい時には、明るい光や、炎に近い色を使うのが効果的です。
たとえば照明を明るくしたりすれば「火」の気が強くなります。

スポンサーリンク

悪臭は邪氣となって悪運を運んでくる

トイレの悩みといえば、嫌なニオイが一番に挙げられますが、その原因となるのが尿などから
発生するアンモニアが挙げられますね。

アンモニアは悪臭の元になるのはもちろんのこと、木を腐食させる作用もあります。

ちなみにトイレのインテリアには木を使うことが少な目なので、結局、五行のバランスが
崩れがちになります。

匂う・嗅ぐといった行為自体が五行でいう「金」に属するので、バランスの乱れがさらに
強くなりがちです。

そして、悪臭は邪氣となって災厄を運んでくると言われているので、トイレの
アンモニア対策は、
風水的にとても大切なポイントになりますね。

ニオイ対策としては、芳香剤などで悪臭を消しても、「ニオイ」がすると言うこと自体が「金」
の気が強いと言う事なので、まずニオイの原因となりやすい、床と便器のスキマ、

便器と便座のスキマ、便座とフタのスキマ、ここを徹底的に念入りに掃除して下さい。
それだけでもニオイ軽減され運気の改善がはかれます。

また、トイレ内に「木」の気が不足すると、喉を痛めたり、精神状態のバランスを
崩しやすくなると言われています。

対策としては観葉植物や木製の小物を置くなどして、トイレ内に「木」の気を増やしておきましょう。

とくに観葉植物の場合、鉢に「木」の気に属する生木と土が入ることで、

「土」の気が「土」剋「水」となり水の気を直接抑える相剋となり効果的な化煞作用に成ります。

 

風水ワンポイント

「木」の気を呼び込みたい時には、木製品を使うのが効果的です。また緑色のアイテム
や犬や鶏のデザインが五畜の「木」
の気を強くします。

お客様からの質問と回答

[質問1]
私はマットやカバーをすると余計に汚れが染みついてしまうのではと気になって、
何もしていない状態です。広さもあり、きれいな壁もまったく生かされていません。

我が家のトイレにも風水は取り入れるとしたらどんな風にすれば良いでしょうか?

[回答]
マットやカバーを付けなくても、壁に絵や写真を飾ることで風水を取り入れていく
ことができます。 絵や写真は描かれているものや写っているものによって五行の

意味が変わるので、与える運気も変化します。ちなみに、風景画なら「人運」が
良くなり、人物画なら「仕事運」、動物などの生き物なら「恋愛運」、静物画なら
「金運」を呼ぶとされています。

[質問2]

トイレに飾ってはいけないインテリアグッズ、使ってはいけない色があったら教えて下さい。

[回答]
トイレにできるだけ使わないようにしたいものは、「水」の気に属するものです。
たとえば、色なら黒色、インテリアグッズなら水槽、花瓶、水栽培、カメやブタ

デザインのものがこれにあたります。陰陽で分けると、「水」「金」は「陰」に属し、
「木」「火」は「陽」に、「土」は両方に属する「中庸」です。 元々「陰」が多く

バランスが崩れやすいトイレでは、「陰」に属するものを増やさないことがポイント
となりますね。

風水ワンポイント

緑色や赤色は「陰」を抑える「陽」が強い色です。小物に積極的に使っていきましょう。
葉柄も「木」に属するのでお勧めです。

関連記事 こんな記事も読まれています

新築設計やリフォームの時に間取りや吉方位の気を付けるべきポイント!

2021年6月5日

陰宅風水の効果には何が有る?金運・健康運や性格までも影響する?

2020年12月26日

巒頭と理気!地理五訣による風水で重要な要素は「龍・穴・砂・水・向」の五つの条件

2020年10月30日

まとめ

病気を防ぐためのトイレでの風水術の内容は家族の健康運に大きな影響を与えると
されているトイレ。汚れていたり、換気が十分でなかったりすると、悪い気が溜まり、

やがて家中にその悪い気が広まってしまう恐れが有るという事でしたね。
その為に対策としては、五行を用いて「水」の気の強いトイレを

「木の五行を用いて水生木で「水」の気を洩らせ、金属製品が多いタオル掛け
トイレットペーパーの紙巻器などには「金」剋「木」金の気を抑え、

「水」の気が強い便器そのものには。黄色や、茶色などの「土」の気を使って
「土」剋「水」で「水」のきが強まるのを抑えました。

五行を用いてトイレの化煞をして見ましたがあなたも宜しかったやって見て風水
の気の流れを感じて見てはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき有難う御座います。

 

スポンサーリンク