風水で凶方位への引っ越した時の対処方!方位や距離にも注意!出張や旅行について!

どうも、運勢鑑定ビッグワン 聖山玄龍です。

風水で凶方位への引っ越し対策!というのですが、そもそも吉方位や凶方位って

何んなんですか?という人の為に言うとすれば、

吉方位も凶方位も、自分の生年月日から導きだせる本命星から判断するものなのです。

ですから、人によっては東が吉方位の人もいれば、東が凶方位の人もいる訳で、

それは何が違うのかというと、ひとそれぞれの本命星が違うからなんですね。

 

そしてもう一つ知っておくべき事は、本命星は何であってもその年、

誰でも共通に行ってはならないという方位があります。

 

それが、その歳の五黄煞方位暗剣煞方位本命殺方位、本命的殺方位、歳破方位ですね。

 

  • 五黄煞・・その年、五黄土星が回座する方位
  • 暗剣煞・・その年、五黄土星が回座する反対の方位
  • 本命殺・・その年、自分の本命星が回座する方位
  • 本命的殺・・その年、自分の本命星が回座する反対の方位
  • 歳破・・・・その年の十二支のが回座する反対の方位

 

以上が、その年注意しなければならない方位ということに成ります。

しかし人間生活の中では、忙しい、忙しいで生活しているので凶方位だから今年は、

あちらの方位のお客様の所へは行かないでおこう、なんていう訳には

行かないですよね(笑)

 

でも、そんな時何も対策をしないで出かけるのではなく少しでも凶方位の影響を

少なくする為の方法をお教えしましょう。

 

 

スポンサーリンク

風水で凶方位への引っ越し対策!

もし、貴方が今年引越しをする事になって、ところがそれが凶方位であった場合には、

移った直後からとんでもないことになる人は、思ったよりも少ないです。

 

たとえば、私自身が本命殺の方位に引っ越したとします(五黄殺でも良いです)。

私は引っ越したら不幸のどん底になるのかどうかが気になるところです。

 

凶方位に行くということは2つの大きな流れがあります。

まずは、行く前からもう大変な状態になっているというケースと、行ってから

徐々に面倒なことに巻き込まれていくパターンです。

 

いきなりど~ん!というのは、これまでの鑑定経験上あまり聞いていないですね。

行く前から大変な状態っていう話もありますが、行った後に徐々に面倒なことになる。

 

何だか分からないけど思うように行かない状態になる。

やりたくない、行きたくないのにやらざるを得ない、そういうことがよく起こってきます。

 

いろんな手段を使って何とかしようとしますが、それも手間がかかりますね。

ただし、その運気も、その波が通り過ぎたら、物事の滞りが徐々に

収まり落ち着いていきます。

 

 

引っ越しをする時のおススメの引っ越し挨拶ギフトをご紹介します。

引っ越しのみならず移動に方位は関係する

 

引っ越しで方位を意識するとき、距離が気になってご相談をいただく事もあります。

現在の自宅から、新居となる物件までの距離です。

 

流派によっては、近い距離1キロメートル~4キロメートル程度であれば方位の影響は

ないという風に言っているところがあります。

 

しかし、そうは言われても方位は気になりますよね。

引っ越しの相談を受ける中でよくある話で、安心な事を言えば方位は距離にかかわらず

気にするべきだと思います。

 

基本的には引っ越しだけではなく、旅行や出張など移動するときには、方位を意識する

事が肝心なんですね。

 

但し、ちょっと買い物に行くなどの場合は方位まで意識するのはちょっと窮屈な

話になりますのでこれは横に置いておきましょう。(笑)

 

たとえば、運気アップのために開運旅行に出かける場合は、最低でも50キロから100キロ

離れた土地まで出掛けます。

 

それを考えると、近所への引っ越しなら、方位は関係ないとおもわれるかも知れませんが

でも、引っ越しは旅行と違う側面がありますよね。

 

単に人が移動するということではなく家族が一斉に移動するわけで、

生活をする場所を移動させることなので、引っ越しには注意するべきでしょう。

 

 

凶方位に引っ越したら災難に出会う?

凶方位に引っ越してからなんだかおかしな事がよく起こるようになりました。

でも、それがどうしてかという証明はできません。

 

昔からそうだからぐらいの話になってしまいます。

たとえば、引っ越した後に体調を崩した。家に泥棒が入った。ケガをした。

災難と言えることはいろいろあります。

 

ですが、それが凶方位の影響だと断言できるでしょうか?。

よくないことがあったと言っている人は過去の引っ越しが原因だったか、

と思っている人はいます。

 

しかし、それが方位の影響だと断言している人は一人もいません。

逆に、方位だけでなく、ほかの原因も考えられる人も少なくありません。

 

引っ越しの方位で距離が気になるとき。

そして、凶方位なら短距離でも、その引っ越しは避けるべきです。

方位を意識して引っ越しする目的は何ですか?将来の安心のためなんですね。

ですから、近い距離の引っ越しでも凶方位を避けて吉方位に移動する。

これが一番安心できる方法です。(^^)

凶方位に引越すとどうなる

気になるのが「凶方位に引越すとどうなるのか?」ということですが、

一般的にいわれるのは「悪いことが起こる」ということです。

 

病気にかかってしまったり、何らかのアクシデントに巻き込まれたりといった事柄が

報告されていますが、「凶方位に引越すこと」と「悪いことが起こる」の両者に

因果関係を認めるのは難しいでしょう。

 

実際、科学的根拠はなく、複数のサイトをみても「何もなかった」とコメントしている

人が一定数いることから確定要素とはいえません。

とはいえ、「凶方位に引越す」というのはあまり気持ちが良いものではないでしょう。

ここからは、仮に引越しが決まっていて、引越し先の方角が凶方位だった場合の

対策方法について解説していきます。

 

引越し先の新居の中で実践できる対策方法もあるため、ぜひ参考にしてみてください。

凶方位に引越した場合・引越す場合の対策方法

凶方位に引越した場合、また引越すことが決まっている場合の対策方法は

主に以下の3つとなります。

  • 方違えする
  • 寝床違えする
  • 方位除け・八方除けをする

 

「凶方位に引越した」あるいは「凶方位に引越す」からといって、新たに引越し先を

決める必要はありません。

できる限りの工夫で凶方位に対する不安を取り除きましょう。

 

ちなみに「方位除け・八方除け」は引越し前に行いますが、忙しい引越し作業の合間に

神社でおはらいするのは簡単ではありません。

その一方で「方違え」は引越し前、「寝床違え」は引越し後に比較的簡単に実施できる

対策方法のため、凶方位に引越した人や、凶方位に引越す人は実践してみてください。

 

方違えする

方違え(かたたがえ)とは、凶方位とされる方角に向かう前に一度別の方角に

仮住まいを構えて、引越し先の凶方位をずらす方法を指します。

 

例えば、引越し先が現在住所から南にあり、凶方位とされる場合、一度「東」もしくは

「西」に仮住まいを構えることで、仮住まいから見た引越し先は「南西」あるいは

「南東」に変化します。

 

この仮住まいから見た引越し先の方角が凶方位でなければ、

方違えの効果が期待できるのです。

 

仮住まいと聞いて、「時間的・経済的にも余裕がない」と感じた人もいることでしょう。

しかし、方違えの考え方は、期間よりも方位・方角に重きが置かれているため、

1日別の方角のホテルに宿を取った」というだけでも効果が期待できます。

重要なことは方角をずらすことですので、「友人宅に泊まる」という選択肢も

検討してみましょう。

 

寝床違えする

寝床違え(ねどこたがえ)とは、凶方位となる引越し先に移った後に実践できる方法です。

旧住所からみて凶方位になる場所に引越した場合、寝床となる場所(寝室)を吉方位に

移すことで効果が期待できます。

 

方違えの考え方が九星気学に依拠しているのに対し、寝床違えは風水の考え方に

依拠しています。

家の中は風水、家の外は九星気学、と覚えておくと分かりやすいかもしれません。

 

方位除け・八方除けをする

「方違え」や「寝床違え」を行ってもなお心配な人は、「方位除け・八方除け」

を神社で受けることを検討しましょう。

御祈願に必要な御祈願料の相場は5,000円~となっていますが、御祈願をお願いする

神社によって変動するため、新居から近い神社の公式ホームページなどで確認しましょう。

引越しの方位を気にしないのも1つの解決策

誰もが凶方位に引越したいとは思わないでしょうね。

しかし、仕事の都合や、既に引越しが決まっている場合など、凶方位に向かわざるを

得ないこともあります。

 

そのような場合は無理に「方違え」や「方位除け・八方除け」を行うのではなく、

「気にしないように努める」のも1つの解決策となります。

 

引越し時の方位を気にしすぎてノイローゼ気味になる人もいるため、

「気にならない!」「気にしない!」という選択肢を取るのも有効な手段といえます。

 

前項で述べているように、「凶方位に引越すこと」と「悪いことが起こる」の両者の間には

因果関係が証明されていません。

 

引越し先の新居でできることには「寝床違え」があるため、気になった時には実施しても

遅くないといえるでしょう。

という事で是非参考にしてみて下さい。

 

方位の影響はどれ位の期間あるか?

方位の影響はどんなに長くても11年半という考え方があります。

(意識に残るのは大体4年ぐらいが多いです)

ということは、この中で行う努力は、その後に実を結ぶ可能性もあるわけです。

 

そもそも避けられない凶方位もあり、そういう場合は通らなければならない道と考えます。

鑑定を受ける気持ちになったとき、そしてその結果現状を知ることが出来た場合

というのは、避けられない方位ではない場合が多いです。

 

土地を買う準備までしていて、取りやめる方もいらっしゃいます。

土地の購入を取りやめる、家の契約を中断する、そういうことをする人も実際にいます。

さすがに引っ越しや長期出張は別ですが、それでも、行かざるを得ないならば、

行かなければなりませんし、いろいろと工夫もします。

ふだんの生活で心掛けるのは、とりあえず吉方位旅行を大いに組み込むようにします。

 

下がった運気を上げながら対処していく方が良い方向に進みやすいからです。

行かなければならないなら、行くことで自分の役割を果たすことが大切なことも多いので、

これは必要と判断します。

 

基本となる運はしっかりと掴みつつも、必要に応じて柔軟に対応することで、

問題を大きくしなくて済みます。

 

私のような仕事は、お客様に幸せをお伝えする仕事ですから、私が自身が幸せじゃ

なかったらお客様も不審に思いますよね。

 

吉方位を意識して行動していても、避けられない凶方位というのもあります。

吉方位に行ってるのに、凶方位に用事があるんですっていうこともあります。

運気を上手に掴むにはバランスです。

 

そもそも、凶方位に出かけなければ成らないという事態は、吉を取りすぎているか、

吉を活かしていないか、あるいは運が下がる必要のある節目にきているか?

という運気の流れになっている事が少なくありません。

 

凶方位に呼ばれること自体は悪くありませんが、凶方位であっても状況を整理することや、

下記に凶方位に出かけるときの対処ほうが記されて有りますので、それを参考に

してみて下さい。

 

 

出張や旅行はどうなる?

開運旅行や引越しの話は前項でお話しましたが、吉方位へ行かなくてもいいから、

凶方位には行かないほうがベターですね。

しかし、出張など仕事の場合は、「凶方位だから行きません」なんて

やってたら、会社員として勤まりませんし、

凶方位に行かざるえないことってのは、長い人生多々ありますから、対処方法を知って、

少しでも凶作用を受けないようにするべきですね。

方位の影響は、寝ている間に強く受けるので、出来る限り凶方位で寝ないようにする!

 

泊まりがけの場合も、日帰りの場合の対処方法「赤いものを身に付ける」

「方違えを行う(かたたがえ)」も当然ながら通用しますので、それらも複合した対処

行ったほうが良いです。

 

方位の力は、その方位に向かっているところから影響を受けますが、1番影響を受ける

のは寝ている間なのです。

 

「寝る場所」と「寝ている頭の方向」が重要なので、凶方位に泊まりがけで行く場合、

出来るだけ宿泊日数は少なくする様の計画すると良いでしょう。

 

凶方位の凶作用が強いのは、年盤>月盤>日盤となります。

よって、年盤・月盤の凶方位に行く場合、せめて向かう日には日盤は吉方位となる日を選び、

出来るだけ宿泊日数を少なくすること(2泊以内とすること)が、凶作用を受けない

最大防御方法です。

①日帰りできるところなら、日帰りにすること!

②日数が選べるなら2泊までに留めること!

 

それでは、仕事で凶方位に出張しなければならない時はどうしたら良いのでしょうか?

ある時なんぞは命ぜられた方位が五黄殺で、それも海外、しかしそうそう簡単

には逃れられないのが企業戦士というものですね。

 

ではそういう時のためにどうすれば良いのか?

まずは、普段から運氣の貯金をしておく。(規則正しい生活をする事)

 

目的地に着いたその日は夜更かしする、つまり23時より前に寝ない。

これは重大なポイントです。

 

その理由は何故か?というとその土地のエネルギーを寝ている間に

受けないようにする為です。

 

その逆に、吉方位に旅行に出かけたら初日は23時までに床に就きましょう

その理由は凶方位に出かけた逆を行えば吉運気を掴めるという訳ですね。

 

そしてひたすら仕事に没頭する事、凶方位な訳ですからその土地の温泉

なんかでまったりしない事。

(仕事で行っている訳ですから)忙しく働きましょう。

凶方位で仕事で出かける時、とにかく仕事オンリーの心構えで出かけて、

仕事の為のみで帰って来てください。

 

それが凶方位に仕事で行かなければならない時の凶方位の影響から自分を

守る為の最善の方法なのですから。

 

以上が風水で凶方位への引っ越しや、凶方位へ引っ越してしまった時に対処する方法と

出張や旅行をする時の注意点でした。

悩み事や個人の相談はコチラから

【手相・九星気学・姓名判断・四柱推命・風水】を使って
あなたご自身を細かく鑑定いたします。

ご本人+家族など 基本的に2名様のことについて鑑定可能です。

・仕事・結婚・恋愛・相性・家庭・人間関係・先祖供養
・健康・引っ越し・新築・増改築など

・あなたに合った仕事・働き方
・人間関係について
・お子様・家族のこと

・財運に関して
・健康のこと(ベストな通院入院・手術時期など)
・引っ越しの時期や方位を知りたい

・今年、今月の運気、取り組むこと。在り方を知りたい
・吉方位を使った開運法・時期が知りたい

その他気になる事があればご相談ください。

 

 

 

風水・占いの鑑定を受けたい方

 

対面鑑定実績7680人以上 的中率98.2%(自社調査)

オンライン・または対面鑑定を受けたい方は 詳しくはコチラへ

 

限定動画をご覧ください

 

聖山玄龍の運勢鑑定師養成講座では姓名判断、九星気学、四柱推命、風水家相など あなたの

希望に合わせて、「基礎コース」「セルフ鑑定コース」「プロフェッショナルコース」を

学んで頂けるように準備して有ります。

 

いずれのコースも月に一人ずつの限定となっております。

こちらよりお申込みください 宜しくお願い致します。

 

関連記事

風水・家相で分かる主人の浮気!娘・息子の異性関係が乱れる家相について

2023年2月2日

金運アップ風水!寝室や枕の位置を吉方位に向けラッキーアイテムについて!

2022年12月3日

風水で運気アップ!うさぎの置物はどの 方角が吉方位?どんな意味がある?

2023年1月20日

風水で財運アップする玄関の作り方!ラッキーアイテムや五行説について

2022年7月24日

風水でわかる恋愛運・結婚運!正中線や張りと欠け・十二支方位は要注意!

2022年7月13日

オフィス風水のレイアウト!デスクの配置が吉方位か?観葉植物や入り口もチェック

2022年12月13日

 

 

最後まで読んでいただき有難う御座います。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください