どうも、運勢鑑定ビッグワン 聖山玄龍です。
今回は子どもが勉強にやる気を出したり集中力がアップしたり努力する力を
発揮できるように風水的に環境を整えて、子供さんだけでなく家族全員が元気に
ポジティブに生活が出来る方法をご紹介しましょう。
ちなみに、勉強部屋があるのに、子どもが全然勉強していない!そんな悩みを
抱えているのでしたら、思い切って部屋の雰囲気を変えるのがおすすめです。
同じ部屋でも、配置する家具の位置やデザインを少し変えるだけで集中力に変化が
みられることがわかっています。
部屋の雰囲気が変われば、子どもは勉強にやる気が出たり集中力がアップしたりと
良い方向につながること間違いありません。
そのとき、風水を参考にして部屋の雰囲気を変えればさらに効果が期待できます。
スポンサーリンク
目次
勉強部屋に最適な方位どこ?
風水を語るうえで方角はもっとも重要な要素です。
風水学的に勉強運をアップさせる方角を知っておけば、成績がアップする
勉強部屋が作れます。
ここでは、「東」「西」「南」「北」ごとにおススメの配置方法をご紹介します。
東方位は
東は、「仕事運」「発展運」「勉強運」を司る方角です。
そのため、子どもから大人まで勉強部屋にするなら東がおすすめです。
四つの方角のなかでは2番めに勉強運をアップさせると考えられているので、
勉強部屋には東を選ぶのが無難でしょう。
東は若さを象徴する方角といわれているので、とくに子どもの勉強部屋に
選ぶとよいでしょう。
東に若い運気があることで、家全体の運気自体をアップさせる効果も期待できます。
東と相性がよい色は、植物の成長を感じさせる深緑です。
また、ベージュや黄緑といった自然を連想させる色合いも開運になるので、東に勉強部屋を
作るときには積極的に使うと良いでしょう。
西方位は
風水学的に、西は金運や対人運を司る方角といわれています。
そのため勉強部屋としてはおすすめできない方角ですが、全体的な運気を
考えた場合にはないがしろにはできません。
対人運をアップさせれば、良い指導者に巡り会えたり共に勉強を頑張れる友人が
できたりと結果的に勉強がはかどる方向に向かいます。
全体的な運気をアップさせるためにも、西には西に合った環境を整えましょう。
風水では、西には「黄色・金色・白」が相性がよいといわれています。
白や黄色の花を飾ったり金色の小物を置いたりして、対人運を上げることを
意識してください。
南方位は
勉強部屋にと考えるなら、南は避けてください。
南は太陽のパワーを集めやすい方角なので、体や脳がアクティブになって
しまい集中して勉強ができない恐れがあるためです。
南は風水学的には「美」「人気」「芸術」などに関するパワーを司る
方角だとされています。
絵を描いたり物を作ったりする美術関連の勉強部屋としては合っているものの、
一般的な勉強には向かない方角だと覚えておきましょう。
北方位や北東(鬼門)について
勉強部屋の方角で悩んでいるなら、風水で水の気を持つとされる北が一番おすすめです。
「平穏」「柔軟性」「精神的成長」を司るため、集中力を高めて勉強に身が入る
方角だとされています。
ただ、水の気を持つということは運気の流れを停滞させないというのが
大事なポイントです。
掃除を怠ったり部屋のカラーを暗い色に統一したりすると運気が停滞して
しまうので、常に部屋をキレイにする・明るい色を取り入れることを
心がけてください。
また、北には鬼門である北東も含まれます。
鬼門は、風水学的に「鬼が出入りする方角」と考えられており、古来より
不吉な方角とされてきましたが・・・。
「不吉な方角に勉強部屋を配置したくない」と考える人もいるでしょうが、
もっとも鬼門を避けるべき場所はトイレや風呂場、台所などの水に関係する場所です。
勉強部屋として考えるなら、北東は北と同じく落ち着いて勉強できるので問題は
ないとされています。
机の向きやラッキー色を調査!
風水は毎日の生活に取り入れることによって家中の気の流れが変わり、生活が安定してきます。
金運・仕事運・恋愛運・健康運などがありますが、
これから独学に励もうとしている方、お子様の勉強に悩まれている方などはぜひ実践して
良い結果を掴んでいただきたいですね。
風水で受験生が勉強運を上げる部屋
■机を置く方位は北から東の間。ここは、集中力を高める方位です。
机を置くときに窓が正面にならないようにします。
そして、部屋の入口から対角線上にかからないようにします。
■机の周りには何も置かない
風水で良い勉強机は、机の上にはライト意外、何も置かないようにします。
出していいのは、今使う勉強道具だけ。机の上の本立ても空にしてください。
今は使わない参考書や問題集も別の本棚へ移します。
例えば、英語を勉強しているのに、数学の参考書の背表紙が目に入って、この前のテスト
良くなかったな。ここと、あそこをもう一度やっておこう・・・
こんなふうに別の事を考え出してしまいますね。風水以外にも、気が散って
集中できない人への対策にもなります。
■「〇〇〇合格!」という貼り紙はNG。
「自分は目標を目につく所に貼って置いた方が、気持ちを奮い立たせてる事ができる!」
と言う強い意志が有るなら貼り紙もありです。
しかし、模試などのテスト受けて結果が良い成績ではなかった時、そんな時「〇〇〇〇合格」
「〇〇〇〇合格」なんて文字は現実と理想のギャップでストレスになります。
志望校のレベルに自分を引き上げていくのが受験勉強なのですから、いい時もあり悪い時も
あって当たり前なのです。
ストレスの要因になりそうなものは、すべて排除すべきです。
それでも、逆境をはねのける強い意志があれば別物ですが、心理的にも風水的にも
貼り紙は良い結果をもたらしません。
勉強部屋におすすめのカラー
勉強部屋の配置が決まったら、机や壁紙、家具などの色が気になりますよね。
選ぶ色によって、勉強部屋が集中できるものになるのかが大きく変わってくるので、
おすすめの色をご紹介します。
モノトーン
白や黒、グレーなどのモノトーンは、勉強部屋にもっともおすすめの色です。
モノトーンで統一した勉強部屋なら、思春期に入った中学生や高校生はもちろん、
大人まで集中力が増します。
しかし、部屋をモノトーンで統一すると落ち着く反面、味気ない無機質な空間に
なってしまいますね。
より運気をアップさせたいなら、風水の知識を使い方位ごとにカラーアイテム
を追加しましょう。
北:緑・ピンク
東:水色
南:緑
西:黄色
青について
落ち着いた雰囲気の勉強部屋にしたいなら、青系の色で統一させるのがおすすめです。
壁の色を水色に塗ったり青いカーテンを選んだりするなど、部屋の中で目にとまる
場所に青を採用してください。
とくに元気いっぱいの小学生の男の子には、心を落ち着かせる青を勉強部屋に積極的に
使うのが効果的です。
普段は元気に遊んでいても、部屋に入ったら集中して勉強ができる雰囲気作り
を心がけてください。
赤について
赤などの明るい色は華やかでとくに女の子の部屋に使いたくなりますが、
気分を落ち着かせたい勉強部屋に使う色としては不向きです。
赤は風水的に「火」の気を持つといわれています。火というのは、永遠に燃え続ける
ことはなくやがて消えてしまいますよね。
そのため、部屋に赤を使うと「持続力がなくなる」と考えられ勉強部屋には
おすすめできません。
赤に似た色で、ピンクやオレンジなどもあります。
赤・ピンク・オレンジなどの明るい色は「陽」の気を持つため、ウキウキと
アクティブな気分になってしまうため勉強に集中できなくなってしまうと
考えられます。
スポンサーリンク
緑について
緑も勉強部屋に選ぶ色としては向いている色です。鮮やかな緑は葉っぱや
茎を連想させ、風水では生命力の象徴といわれています。
生命力の象徴である緑を勉強部屋で使うことによって、勉強へのやる気が
アップします。
さらに、自然のなかにいると感じさせてくれるため、脳がリラックスした
状態になり集中力アップも間違いなしです。
緑色は目にも良いことで知られています。勉強で目が疲れたときは、部屋にある
緑を見れば目に癒やしを与える効果も期待できるでしょう。
黄について
風水において黄色といえば金運のイメージが強いですが、勉強部屋に使う色
としてもおすすめです。
黄色は、赤と同じく「陽」の気を持ち心をウキウキさせるものの、判断力や
創造力をアップさせるという側面も持ち合わせています。
「陽」の気の作用によって勉強へのやる気がアップし、楽しみながら机に迎える
ようになるでしょう。
カーテンやベッドカバー、イスなどに黄色を選べば、成績がアップ
する勉強部屋が作れます。
色はカーテンやカーペットでコーディネート
風水を取り込んだ勉強部屋を作ろうと思っても、「壁紙は簡単に変えられないし
家具は家にあるものを使いたい」と考える人も多いでしょう。
そんなときは、カーテンやカーペットで使いたい色を取り入れる方法がおすすめです。
カーテンやカーペットならさまざまな色やデザインが発売されていて、数千円で
おしゃれなものが手に入ります。
子どもの勉強部屋の場合、本人に選ばせてあげるとよいでしょう。
自分の好きなデザインを選ぶことで部屋への愛着が増し、より勉強に集中できるよう
になることが期待できます。
家具のレイアウトにも気を使う
成績・運気がアップする勉強部屋を作りたいなら、家具のレイアウトも重要です。
最後に勉強机やベッド、時計などを設置するさいのおすすめのレイアウトを
ご紹介するので、部屋作りの参考にしてください。
勉強机の配置
勉強部屋において机のレイアウトは、もっとも大切なポイントです。
部屋をどんなにこだわって作っても、机のレイアウトを間違えたら集中して
勉強ができなくなってしまいます。
机を置くときのコツとおすすめの方角を覚えておきましょう。
窓から離す
外が気になると集中力が続かない
ベッドから離す:ベッドが見えると休息したくなってしまう
ドアに背を向けて座らない:背後に意識がいってしまい、集中ができない
さらに机を置く方角は、以下の2つを覚えておいてください。
東向き:東は成長を促すとされる
北向き:北は集中力をアップさせる
時計の飾り方・選び方
時計は部屋に飾れば「陽」の気を呼び込みやる気をアップさせるといわれているので、
勉強部屋にも積極的に設置しましょう。
その際、取り付ける場所や選ぶときのポイントをご紹介します。
- 飾るのは東側:成長を促す東側に時計を飾ることで、成績がアップ
- アナログ時計を選ぶ:秒針が動くことで、気の流れを促す
- 形は丸形:四角や三角は、気の流れを弱めてしまう
- 振り子時計:絶えず動く振り子が気の流れを促す
- 音の出る時計:心地よい音で気持ちを落ち着かせる
ベッドの配置
勉強部屋と寝る部屋が同じ場合、ベッドの配置も大切です。
ベッドの配置によって勉強の集中力も変化するといわれているので、
ポイントをご紹介します。
ベッドの置き方のポイントは、次の3つです。
- 頭は東向きか北向き:一般的に北枕は避けられるが、風水学的にはおすすめ
- ベッドと机は離して置く:勉強机からベッドが見えると集中しにくい
- ドアを開けた正面に置かない:部屋に入ったときのベッドの圧迫感がストレスになる
受験生なら風水で縁起も使って見る
受験生がいる家庭なら、とくに勉強部屋を集中しやすい空間に作りたいと
考えるでしょう。
受験生の勉強部屋なら、風水学的に以下の物を部屋に置くと縁起が良いといわれています。
- 馬の置物:勝負運を高める
- 水晶:勉強をつかさどると言われる北東に、エネルギーの塊である水晶を置く
- ランプ:水晶の隣に置くと、そのパワーを高める
- 赤い小物:勝負運をアップさせるカラー
子どもは大人ほど邪気を体内に含んでいないため、風水の影響が現れやすい
と考えられています。
縁起を担ぐだけで気分的にも前向きになりますから、積極的に風水を取り入れた
部屋作って見ましょう。
寝室や枕の方向もチェック
受験勉強に集中するためのは、良質な睡眠が必要です。良質な睡眠は、日々のストレスや
疲れを癒して今日の活力生み出してくれます。
人間は寝ている間にも、良い運も悪い運も吸収してしまうため、ベッドの位置は、風水的に
考慮したほうが良いということです。
一説では北向きに寝ると体に良いという説があります。これは頭寒足熱と言うことばがあるように
頭は冷やして足を暖めると良く寝る事が出来るということです。
今回紹介する枕の方向をチェックするのは、本命卦と言う、自分の誕生日から導きだせる
八卦の乾・兌・艮・坤、離・辰・巽・坎、の本命卦と言う星に分類されます。
東四命を離命・震命・巽命・坎命、西四命を乾命・兌命・艮命・坤命と言います。
どの星も吉方位が4つ、凶方位が4つで、
吉方位の部屋に住んで吉方位を向いて生活する事で良い運気の後押しを得ながら快適な人生
を過ごして行くのが理想ですね。
下記に本命卦の早見表と本命卦の表を見て、自分の本命卦がどれか確認して下さい。
本命卦早見表
本命卦
それでは、ご自分の本命卦を確認したら、吉方位と凶方位を良く見て、家の状態を考慮
しながら、吉方位の部屋で吉方位を向いて生活できるように、
凶方位は、物置きやトイレ・浴室などになっていると良いのですが、最悪自分の部屋が凶方位
であった場合は、寝る時に吉方位に頭が向くようにして下さい。
凶方位の部屋の場合観葉植物や盛塩、水晶などで化煞を行って下さい。
分からないときはこちらまでどうぞ!
風水で勉強力をアップ!
風水で勉強力をアップしましょう、机の向きなどは関係あるのかというと、
これがやっぱり結構大きな影響力が有るんです。
此処一番の受験の時などには文昌位に机を置くのが理想です。
文昌方位はその家の玄関がどの方位にあるかによって机の置き場所は変わります。
下記に文昌方位の表をご覧ください。
文昌方位
一例として、玄関が南方位に有る家の場合、上図の坎宅(かんたく)の場合は
文昌方位は北東と中央になります。
そして、向きは、本人の本命卦の吉方位を向いて勉強をすると成果が上がりやすくなります。
同じ理屈で、その横の図のように東南方位に玄関が有る家の場合は、
文昌方位は東・南になります。
東か南の方位に机を置いて、本人の本命卦の吉方位を向いて勉強をして下さい。
次に机と椅子の配置の仕方ですが、
まず気をつけて欲しい机・椅子のダメな配置の位置です。
■座ると後ろにドアがある
■背中側に広いスペースが空いている
■目の前に窓がある
■道路に面している窓のそばに机がある
要するにこの反対の状態が良い配置の仕方という事になります。
それぞれの状態は勉強をしていても
集中力に欠けて、精神的にも落ち着かないのでこれを改善すると成績はアップします。
勉強におすすめの色は?
成績アップにおすすめの色は「青」「藍色」です。青や寒色系は心を落ち着かせ
集中力を高めてくれるでしょう。
インテリアにも積極的に取り入れましょう。
机は木製のシンプルなものがおすすめです。
キャラクターなどの机はあまり向いていません。
観葉植物を置くのも良いでしょう、インテリアには観葉植物もお勧めです。
目を休めてくれたり気を変えてくれるのでお勧めです。
オススメは特にパキラですね。
そして、子ども部屋にするならば、整理整頓はもちろんですが、配置も大切になりますね。
子ども部屋は勉強と遊び部屋が一緒になることが多いので、遊んだら片づける習慣が
付けられるようにしましょうね。
お子さまだけではどうしてもきれいにならないと思うので、保護者の方が
一緒に片づける習慣をつけていきましょう。
個人差は多少ありますが子ども部屋で勉強をきちんとできるようになるのは中学生に
なってからでしょうからそれまではリビングで勉強をするのがいいでしょう。
保護者の方の目の届く場所で毎日同じ時間(ご飯の前とかを決めて)勉強を
するように習慣づけることが大事です。
一般的な論理ですが、北に向いて座ってみると自然と集中力は出ます。
風水では各人の本命卦の吉方位を向いて勉強してみて下さい。
そして机周りをきれいにしましょう。
机周りが片付かない=頭の整理ができていないということになります。
机が片づけられる人は頭も回転しているのです。
仕事ができるかどうかも問われますので机周りはすっきりさせておきましょう。
仕事運アップの観葉植物は「パキラ」です。
上へ上へ延びる植物が理想です。
勉強運と仕事運は似ている部分もありますので参考にしていただけると幸いです。
本命卦の吉方位はあらゆる運気の源
さて、このお客様の風水的運気アップの仕方はどんなものだったかを、少しお話しすると
まず、四柱推命でこの方の現在只今の運気はどうなっているのかを鑑定します。
そして、生年月日によってこの方の本命星が分かりますので本命星に合わせ、部屋の位置を
変えました。
たまたま、部屋を変えることが出来たのが幸いで、ひとによっては吉方位に部屋を取ることが
出来ない場合もあります。
幸いにもこの方の場合は吉方位の部屋を変える事が出来ました。それで寝室を鑑定し、枕の方向、
(枕位と言います)を本人の吉方位に合わせて寝ることにします。
そして勉強机の位置も吉方位に配置して座る方向も吉方位を向いて勉強できるように配置しました。
吉方位に座り、吉方位を向いて、勉強や作業をすると集中力も増し、頭も冴えてきます。
そして、この際ですから部屋のカーテンも変えましょう。本人のラッキーカラーが良いですね。
T・Oさんは、本命卦が乾命ですので、ラッキーカラーは、ゴールドやベージュ、白などになります。
それで、ベージュ色のカーテンに変えてみました。
するとそれからは思考がポジティブになって行きます。
凶方位になる場所には観葉植物を置いて、化煞をします。観葉植物だけでなく水晶なども
オススメのグッズになります。
玄関は全ての運気の通り道ですからこの玄関は鑑定の結果は運気が良くなかったので
これも化煞しましょう。
ドアチャイムをつけて土→金→水と言う風に悪い土の気を漏らして化煞をします。
仕上げは、運気を最大限にアップする為に水槽を置きましょう。
ただし、水槽も何処にでもおけば良いというのではありません。水槽はプラスの運気を
作ってくれるので、風水で鑑定して最も運勢を発動する場所において、水槽のポンプを
作動させる、時間も天・人・地の気が調和した時に指導する事でさらに、
運気アップがなされます。
ちょっと専門的になりますが、玄空飛星で八運の向星8の位置に玄空大卦択日法で
日時を合わせてスイッチONですね!
勉強力アップの為のおすすめ食品
勉強力アップの為には受験生に限らず、バランスの良い食事がベストです。
風水では、赤い食べ物は勝負運によく、根菜類を食べると粘り強くなると言います。
ただ、風水でいくらそれがラッキーフードだからと言って、そればかりを食べていたら、
健康が保てなくなります。
青魚はDHAやEPAが含まれていて記憶力が良くなり、若い体には肉類のたんぱく質が必要です。
野菜などの食物繊維をよく取ることで、腸の中をきれいにします。
余談ですが世の中の成功者は、腸をきれいにすることにこだわる人が多くいます。
腸がきれいだと、運が良くなるという事ですよ。
結論は、バランスの取れた食事を摂ったうえで、赤い食べ物を摂るとベストですね。
やっぱり、鑑定後に喜びの声を頂けるのは風水師冥利に尽きますね^^/
そして最後に、風水鑑定から難関を突破できました!と喜びの声を
返して下さったある、奥様のコメントからどんな風な化煞をする事で
運気アップできたのかをご紹介させて頂きますね。
お客様から感謝のお言葉を頂きました
まずは、お客様の声を聞いて頂けますか。
検定試験に短期間で無事に合格!
先日はありがとうございました。風水鑑定を
していただいた感謝の気持ちをしたためさせて
いただきます。
漢字検定準一級を目指し日々、学習して居り
ましたが成果が上がらず試験を諦めていた時に
風水鑑定をしていただきました。
鑑定の結果は、どうも勉強をしている部屋と机の向いている
方角が凶方位を向いている。とのことでしたので、
早速部屋を、変えて、机の方向も変えて見ました。
吉方位で学習を始めてしばらくすると、なんだか集中力が出てきて
漢字がどんどん頭に入り、合格率10パーセントと言う難関に見事合格しました。
風水で念願は叶うのだと実感すると共に、
風水鑑定をしていただいた
聖山玄龍 先生に心から感謝して居ります。
ありがとうございました。
(白山市 T.Oさん)
悩み事や個人の相談はコチラから
【手相・九星気学・姓名判断・四柱推命・風水】を使って
あなたご自身を細かく鑑定いたします。
ご本人+家族など 基本的に2名様のことについて鑑定可能です。
・仕事・結婚・恋愛・相性・家庭・人間関係・先祖供養
・健康・引っ越し・新築・増改築など
・あなたに合った仕事・働き方
・人間関係について
・お子様・家族のこと
・財運に関して
・健康のこと(ベストな通院入院・手術時期など)
・引っ越しの時期や方位を知りたい
・今年、今月の運気、取り組むこと。在り方を知りたい
・吉方位を使った開運法・時期が知りたい
その他気になる事があればご相談ください。
風水・占いの鑑定を受けたい方
対面鑑定実績7680人以上 的中率98.2%(自社調査)
オンライン・または対面鑑定を受けたい方は 詳しくはコチラへ
限定動画をご覧ください
聖山玄龍の運勢鑑定師養成講座では姓名判断、九星気学、四柱推命、風水家相など あなたの
希望に合わせて、「基礎コース」「セルフ鑑定コース」「プロフェッショナルコース」を
学んで頂けるように準備して有ります。 いずれのコースも月に一人ずつの限定となっております。
こちらよりお申込みください 宜しくお願い致します。
関連記事
最後まで読んでいただき有難う御座います。
関連記事
最後まで読んで頂き有り難うございます。
スポンサーリンク