家相で知る風呂とトイレの吉・凶方位!鬼門方位や北方位は影響が出やすい

どうも、運勢鑑定ビッグワン 聖山玄龍です。

今回は家相で重要とされる風呂の位置とトイレの位置!について解説をしてみたいと

思います。

という事で、家庭用のお風呂もそうですが、みなさん、お風呂はお好きですよね!

私はスーパー銭湯にもよく行きますが、ぬるめのお風呂にのんびり浸かっている

と実に身体も心もほぐれて、まだ行ったことはないですが極楽だ~と言葉が

出てしまいます。(笑)

それゆえに家作りにおいてはお風呂の家相は超・重要と言うことになります。

裸になって無防備な姿になる場所だからこそ、凶相の影響も受けやすいということです。

もともと、「火」と「水」という五行で相性の悪い組み合わせの物が

同居する場所ですからただでさえ“気”のバランスが崩れやすい!

その上、私たちの“汚れ”を落とす場所ですから、穢れたものが溜まりやすいのです。

また、水は滞ることによって腐敗が始まります。

 

お風呂の浴槽のように「水を溜める」という行為はそれだけでもネガティブな

意味を持っていますし、さらにそこに家族の汚れ(汗、垢)が溜まっていく・・・

腐敗が始まった水から立ち上った蒸気が家中に漂う!!!。

そう考えれば、お風呂が凶相になりやすいというのも納得がいくという事ですね。

・お風呂のお湯は、溜めておかずに家族の入浴が終わったらすぐに流す。
・バスルームはすぐに排気して換気に努めること!

方位の問題と共に、この2つを心掛けることが大事です。

スポンサーリンク

こんなお風呂には注意が必要

風水、家相上、お風呂の作り方にはいくつかの注意ポイントがあります。

まずは方位について。

家の中心から見て、以下の方位は避けるべきとされています。

  • 子(北)
  • 鬼門(北東)
  • 裏鬼門(南西)
  • 家族の十二支方位
  • 巽(南東の中心)
  • 乾(北西の中心)

 

「そんなにたくさん制約があったら、お風呂が作れないよ~」

という場合もあるかと思いますが・・・。

基本的には「浴槽(バスタブ)」要するに水の体積の位置で考えます。

凶方位にかかる部分が浴槽全体の1/3以下に抑えられるのであれば

大きな問題はないとされています。

また、他にも浴室の配置の上では次のようなことに注意しましょう。

  • 寝室と隣り合っている
  • お風呂の湿気が寝室に流れ込みやすくなり、
  • 布団や衣類を湿らせてしまいます。
  • 湿った布団は、カビ&ダニに温床になりますので、
  • 家族の健康を守るためにこのような配置は避けましょう。

 

  • バスルームの上にトイレがある
  • どちらも家の中で湿気が多い空間です。
  • この2つを縦に配置するというのは、
  • 床の傷みを早める原因になります。

 

方位別の お風呂の家相

「北、北東」

日が当たらず寒い!

  • 高齢の方は特に、ヒートショックに注意が必要です。
  • 断熱性の高いガラスサッシを選ぶ
  • 入浴前に、脱衣所をヒーターで温めておく
  • 入浴前に、換気扇を止めてシャワーの温水で床を温めておく

 

などの対策をしましょう。

 

「東」

朝日を浴びながら入浴し、一日を気持ち良くスタート!

そんな素敵な毎日が叶う吉相のお風呂です。

  • 日も入りやすいのでカビも繁殖しにくく衛生的!
  • ただ、隣の建物の影になっているような場合は
  • 寒くて湿気やすいお風呂になりますので
  • まめに換気して意識的に風の流れを促しましょう。

 

「南東」

日光を取り込みやすく、明るく衛生的なお風呂。

  • 夜になっても温かさが残っているので、
  • 冬でも冷えにくい快適なお風呂です。
  • 殺菌効果も高く、大吉相のお風呂!

 

「南」

「南は“火”の気を持っているので水回りの設備とは相性が悪い」と言われていますが、

南のお風呂は快適!

 

  • 温かいので乾燥しやすくカビも生えにくいので家の寿命が長くなります。
  • 風水師に言わせると、決して悪い家相ではありません。

 

 

「南西」

南と同様、温かく乾きやすいのでお風呂に適した方位ですが・・・。

いわゆる裏鬼門ですから、家相・風水では凶方位とされています。

昔話では、「お湯を沸かすために起こした火が南西からの風にあおられて火事になった」

ということがよくあったそうですが・・・。

それならば、現代ではわざわざ自分で火を起こしてお風呂を入れるという生活でもない限り、

必要以上にこの方位を恐れることはないと指摘する風水師も一定数はいます。

 

[西]

西日の影響を強く受ける方位なので、

冬は暖かく快適ですが、夏は「お風呂に入っても疲れが取れない」なんてことも。

西日を遮るためのサッシの選び方も考えてもらいたいですね

ちなみに、よしずなどを着けたりすればデメリットを補うことができます。

 

[北西]

夏場は快適ですが、

冬場は冷たい風が吹き込みやすく、寒いお風呂になります。

断熱性の高いガラスサッシを選ぶ、暖房をつけるなどして

寒さ対策を心掛けましょう。

スポンサーリンク

 

トイレの場所で家族の健康運が決まる!

老若男女、生きている限り「排泄」の問題はついてまわります。

 

排泄物は、身体の消化活動を経て出された

いわゆる“老廃物”=体のゴミですから、

当然のことながらニオイが気になりますよね。

 

理想的なのは、瞬間的にそのニオイが解消されるトイレ。

 

いつまでも悪臭が充満し、廊下~他の部屋へと拡散していくような状態は、

決して快適とは言えません。

 

また、寒いトイレというのも問題ですね。

排泄するためには下半身を露出しなければなりませんので、寒いトイレだと

血管が収縮して急激に血圧が上がり、心筋梗塞や脳梗塞を

起こしやすくなります。

 

それゆえに、昔から家相の鑑定では

「北向きの雪隠(トイレ)は不時の災難続く」

ということで避けるべしとされてきました。

 

これが、どういうことかというと・・・、

 

「北向きのトイレは日が当たらなくて寒いので、家族の健康に悪影響を

及ぼす可能性が高い。

それゆえに、北方位にトイレを作るべきではない」

ということです。

 

トイレの配置で気を付けるべきポイント

方位別 トイレの家相

「北、北東」

日当たりが悪く、寒い、湿気がこもりやすくカビも発生しやすい等、

衛生面でも難の多いトイレです。

 

足元にヒーターを置いて冷え対策、まめに換気して臭気・湿気対策を!

 

とある家庭では、トイレ用の赤外線ヒーターを常備しておき、朝6時~8時の間

(家族全員が排泄を終えるまで)は付いたままであると言う家庭もあります。

 

インテリアや、マット、カーテン類なども温かみのあるカラーを選びましょう。

視覚的に“温かさ”を感じると、実際の身体に生じる温度変化が現れて来ます。

 

 

「東、南東」

朝日を浴びながら、気持ち良く排泄できる吉相のトイレ。

太陽の光には殺菌力もあるので、カビも繁殖しにくい!

明るいので排泄物のチェックもしやすく、

病気の早期発見にも役立ちますね。

 

「南」

「日当たりが良い」「明るい」という意味では南のトイレは良い家相なのですが、

暑すぎてくつろげないという難点があります。

断熱性の高いガラスサッシを選んだり、遮光カーテンやよしずを立てるなど

遮熱対策が必須ですね。

 

「南西」

西日が強く差し込み、おまけに風通しも悪いので蒸し暑いトイレになります。

雑菌も繁殖しやすいので、不衛生・・・。

家相上では、「大凶相」ですね。

遮熱対策に加えて、こまめな掃除を心掛けましょう。

 

「西」

こちらもやはり、夏場は西日が気になります。

窓を小さくしたり、遮熱ガラスやブラインドで遮熱対策をしましょう。

 

 

「北西」

寒くて暗いトイレになりがち。

特に朝晩は冷え込みが厳しくなりますので、小さなヒーター

などで足元を暖めましょう。

照明も明るめのものを選ぶと良いですね。

悩み事や個人の相談はコチラから

【手相・九星気学・姓名判断・四柱推命・風水】を使って
あなたご自身を細かく鑑定いたします。

ご本人+家族など 基本的に2名様のことについて鑑定可能です。

・仕事・結婚・恋愛・相性・家庭・人間関係・先祖供養
・健康・引っ越し・新築・増改築など

・あなたに合った仕事・働き方
・人間関係について
・お子様・家族のこと

・財運に関して
・健康のこと(ベストな通院入院・手術時期など)
・引っ越しの時期や方位を知りたい

・今年、今月の運気、取り組むこと。在り方を知りたい
・吉方位を使った開運法・時期が知りたい

その他気になる事があればご相談ください。

 

 

 

風水・占いの鑑定を受けたい方

 

対面鑑定実績7680人以上 的中率98.2%(自社調査)

オンライン・または対面鑑定を受けたい方は 詳しくはコチラへ

 

限定動画をご覧ください

 

聖山玄龍の運勢鑑定師養成講座では姓名判断、九星気学、四柱推命、風水家相など あなたの

希望に合わせて、「基礎コース」「セルフ鑑定コース」「プロフェッショナルコース」を

学んで頂けるように準備して有ります。

 

いずれのコースも月に一人ずつの限定となっております。

こちらよりお申込みください 宜しくお願い致します。

 

関連記事

風水・家相で分かる主人の浮気!娘・息子の異性関係が乱れる家相について

2023年2月2日

金運アップ風水!寝室や枕の位置を吉方位に向けラッキーアイテムについて!

2022年12月3日

風水で運気アップ!うさぎの置物はどの 方角が吉方位?どんな意味がある?

2023年1月20日

風水で財運アップする玄関の作り方!ラッキーアイテムや五行説について

2022年7月24日

風水でわかる恋愛運・結婚運!正中線や張りと欠け・十二支方位は要注意!

2022年7月13日

オフィス風水のレイアウト!デスクの配置が吉方位か?観葉植物や入り口もチェック

2022年12月13日

 

 

最後まで読んでいただき有難う御座います。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク