この記事では
- 風水的に正しい玄関の水槽の置き方で運気アップする方法
- メダカを飼う事の意味
- 水槽を設置する場所(方位・方角・時間)
をご紹介します。
家の運気を高めるには、風水上、水槽を置くことがおすすめです。
特にメダカの入った水槽は、財運アップに効果的です。
メダカの数や種類を考慮し、水槽に水草やビー玉を入れることで開運に繋がります。
しかし、
水槽はただ置けば良いというわけではなく、
- ここが絶対と言う「おすすめの置き場所」
- 風水上避けた方が良い方位や場所
もあります。
今回は、家の大きさに応じた水槽のサイズや必要な機材などもまとめています。
最後まで読めば、あなたに家におすすめの水槽がわかります。
ぜひ読み進めてみてください!
※記事の最後に私が選んだ水槽なども紹介しています!
水槽の種類が多くて決められないならこちらを購入すれば大丈夫です。
スポンサーリンク
目次
メダカは風水的に金運アップに効果がある!

風水的に玄関にはメダカの水槽がおすすめ!
風水では
古来より繁栄する都市は四神相応といって背後が山で前面が川や海の形が吉とされています。
そこで、住宅においても金運・仕事運をアップさせるために、魚の入った水槽を置くことが良いとされています。
そして
同じく流れる水を再現するためには水流がある方が望ましいため、魚を飼うことが一番なのです。
水槽に入れる魚として勧められるのは金魚が一般的ですが同じくメダカも人気があります。
メダカは、
その黄色い体から金運を上昇させる魚とされていますが、黄メダカだけでなく、黒メダカや白メダカもおすすめです。
おすすめのメダカとして
- 黒メダカ:オロチ
- 白メダカ:ピュアホワイトめだか
- 黄メダカ:ヒメダカ
などが有名です。
黒メダカは、邪気を吸収してくれると言われています。
また、白メダカが表すのは金運、黄メダカも、同じように金運を招きます。
こちらが3種類のメダカの画像例です。
↓↓↓
黒メダカ
白メダカ
メダカの数や組み合わせが重要!
風水的には魚の組み合わせや数にも重要な意味があります。
玄関の水槽には計7匹の組み合わせがおすすめです。
- 黒メダカ:1匹
- 白メダカまたは黄メダカ:6匹
メダカの数の意味ですが、
風水では
- 水:1匹
- 土:2、5、8匹
- 木:3、4匹
- 金:6、7匹
- 火:9匹
を意味しています。
そのため、風水的に運気アップをしたい場合、水槽の「水」との相性を考えると、飼育する魚の数は1匹もしくは6~7匹だと「水」「金」となるため最も理想的です。
【注意点】
土、木、火を表す数は、水槽の「水」と相性が悪いためおすすめ出来ません。
と言う事で、魚の数一匹一匹が意味を持つので、その意味を考慮して魚を飼ってくださいね。
次に、水槽の重要性について説明していきます。
正しい水槽の置き方

運気をアップする為の正しい水槽の置き方を覚えておきましょう。
【玄関に設置する場合】
家の外から玄関に入った時に右側に当たる位置が、運気を呼び込み、溜めるために水槽を置くことはとても良いとされています。
という事で、玄関に水槽を置く場合は、家の外から玄関に入った時に右側に当たる位置が望ましい位置です。
錦鯉・紅白・銀鱗・山吹黄金・ドイツ、など錦鯉も玄関に良いですね!!

【リビングに設置する場合】
ではリビングに設置する時には自宅の「財方位」に合わせて設置しましょう。
リビングは家族がリラックスして生活できる場所ですね。
リビングに水槽を置くことにより、水槽の中の水が様々な悪い気を吸い取ってくれるでしょう。
専門的になりますが、風水で鑑定すると、どの家にも財運を司る「財方」と言う場所が有ります。
その「財方」に当たるように水槽を設置すると、一層金運アップが見込めます。
【財方の図】
※下の図では南北が通常とは違い風水では北方位が下に成っていますので、方位、方角を
確かめる時には注意して下さい。

専門的には、財方は死氣方位と言う場所に設置すると財運をアップしてくれるとされています。
財方位はその家の玄関がどの方角に有るかによって違いますので上図を参考にして下さい。
例えば家の中心から見た玄関の位置が東方向の場合、財方の位置は北もしくは南西となります。
しかし、
風水で南の方角と水槽は相性が良くないとされています。
水槽を南西に置く場合は、うっかり真南に配置していたという事がないよう注意しましょう。
【玄関が東にある場合】
玄関が東にある場合、財方の位置は北または南西となります。
この場合も南西方位と南方位は隣り合わせなので、慎重に配置してください。
【玄関が西に当たる場合】
玄関が西にある場合、財方の位置は北もしくは南東となります。
もしも、
財方の位置が押入れになっていたり、水槽を配置するスペースが無いような場所であったりした場合は、
代わりに魚の絵や置物などを飾るようにすると良いでしょう。
【玄関が南にある場合】
玄関が南にある場合、財方の位置は南東となります。
玄関が南に位置している場合のみ、財方が1ヵ所となるのです。
【玄関が北にある場合】
玄関が北にある場合、財方の位置は東または南西となります。
この場合も南方向が財方に含まれるため、慎重に配置してください。
その他の 東南・南西・北東・北西 の玄関に置いても上図の財方位に水槽を置いて下さい。
それでは次に運勢をアップしてくれる水槽なのですが、設置して良い場所とそうでない場所が有るのでそこをお伝えします。
スポンサーリンク
水槽を置いてはいけない方位はどこ?

一般的には、水槽はどこに置いても良さ様なのですが、風水的にはよくないと言うところが有ります。
【水槽を置くとよくない場所】
①玄関が南にある場合
水槽を置いてはいけない方位としては、南方位が挙げられます。南は火の方位なので、南に水を置くと、火の勢いがなくなると考えられています。
玄関が南にある場合は、水槽は玄関ではなくリビングなどにおくとよいです。
②キッチン
キッチンも火を扱う場所なので「水」を表す水槽との相性が悪く、運気を下げてしまうと言われています。
③寝室
寝室も、水槽を置く場所としては適当では有りません。
風水では水槽の中の水が「陽」の気なのに対して、睡眠は「陰」の気を持つ行動なので、
水槽の陽の気によって睡眠が邪魔されてしまうと言う理由ですね。
そんなところから、体調を崩す可能性があると言われているのです。
又、水槽が寝ている人の位置よりも高い位置にあるとその人の健康を害すると言われているため、設置するなら低い位置を選びましょう。
また、流派によっては特に心臓に良くないと言う説もあります。
では、運気アップ、財運アップの為にどんな形の水槽が有ったら良いのでしょうか?
次にご紹介しますね。
水槽で金魚を飼うのは危険!?効果はある?

水槽を使った風水で大切な3つのポイント
汚れた水槽には悪い気が溜まることもあるため、せっかく運気アップの為に置いた水槽なのに、
失敗しないようにベストな水槽選びやレイアウト、水槽管理をご紹介します。
風水で水槽を良い場所に設置すると金運・仕事運がアップすると言われていますが、
店舗用と家庭用では大きさを変える必要が有ります。
家庭用で、風水上おすすめの水槽の大きさは大き目の金魚鉢程度、大きくても20リットル前後
までが理想的です。
水槽もセットで買うとライトは付いていますが、単体で買う時はライトやポンプ、ぶくぶくも
付けることを忘れないで下さい。
また、風水ではキラキラと光るガラス製の水槽が邪気を払い、幸せを呼び込んでくれると
言われています。
風水では角を避けることが望ましいとされており、真四角の水槽よりは長方形や丸い水槽が良いとされています。
水槽内に悪い気が溜まらないよう悪い気に強い水草やビー玉を入れると良いでしょう。
風水とは、”気は風に乗じて散じ、水に界れば即ち止まる”という格言の様に
水槽は玄関やリビングに良い気を導きそしてその良い気を逃がさないように留めていますす。
運気アップに関する気が溜まる分には良いですが、場合によっては悪い気まで溜めてしまう可能性があるので注意が必要です。
悪い気を溜め込まないようにするには、魚と一緒に水草やビー玉を入れることがおすすめです。
水草には悪い気を浄化してくれる力があり、加えて水槽内を綺麗に保ってくれる働きがあります。
そしてビー玉や水晶のキラキラとした輝きには、悪い気を跳ね返す力があります。
水晶などを底に敷いてもインテリアとしても映えますし、気の浄化作用が有ります。
画像をクリック↓すると拡大します。

それでは最後に水槽の管理の仕方をご紹介します。
水は常に清潔に保ち定期的に水槽の掃除をする
水は良い気も悪い気も区別なく呼び込む性質があります。
そのため、家に水槽を置く場合はこまめに水替えをし、清潔を保つことが必要です。
水槽にろ過装置を付け、空気ポンプをつけて水流を生じさせると、水が汚れにくくなります。
同時に動く水が財産運を高めてくれます。
また、魚の死骸や糞で水が汚れると、水槽は不浄物になってしまいます。
不浄物となると、運気をダウンさせるだけなので、速やかに取り除くようにしましょう。
魚の死骸を取り除き、新しい魚を購入して数を戻しておきましょう。
上記のような不浄な状態が起きた時は、悪い気を過ぎ去らせる為に、約1週間から2週間程度水槽のポンプは停止しておき、
その後運気の良い日(玄空大卦択日法(げんくうたいけいたくじつほう))や、その他の良い日を選んで再始動!運気を再度アップしましょう。
関連記事
まとめ
今ご紹介したメダカや水槽をまとめておきました。
メダカ
錦鯉・紅白・銀鱗・山吹黄金・ドイツ、など錦鯉も玄関に良いですね!!

【アパートや家族の人数が少ない場合】
丸形の水槽(金魚鉢タイプ)が適しています。

価格もリーズナブルなので価格を中心にする方には適しています。

長方形の水槽:事業や商売などをやっている方や親子三代で住んでいる方。

旅館やホテルなど多くのお客様が来る場所などなどは大型の水槽が適しています。
90×45×45 大型水槽

水槽を置くことで家の運気を大きく動かす方法をご紹介しました。
しかし、水槽は運気をアップもし、誤った方位や管理方法で運気を大きくダウンさせることも有ります。
そう言う事なので、注意が必要ですね、正しい風水知識を元に、効果的に水槽を取り入れましょう。
水槽は風水上強力な開運アイテムです。
メダカの数や色、種類に配慮して飼育することで、更なる財運アップが見込めます。
玄関やリビングの財方を見ながら設置すると良いでしょう。
水槽を設置する日や水槽のモーターを始動する時間などは、玄空大卦宅日法(げんくうたいけいたくじつほう)を使うとより
効果的に運気アップを見込めます。
最後まで読んで頂き有り難うございます。
どんな事でも気軽にご相談ください。
コロナに負けるな!
\運気アップ応援キャンペーン!/
【毎日先着3名限定】
【¥100,000円 → ¥0円】
風水的に金運、仕事運が上がる
『玄関の水槽の置き場所や運気アップの方法』
ズームで特別割引鑑定します!
鑑定の必要事項を記載の上
『建物の間取り図』の写真画像を添付して
下記のメールアドレスに送信ください。
早ければ翌日でご回答いたします。
ご希望の鑑定日時を二つお知らせ下さい。
▼▼▼鑑定の必要事項▼▼▼
- 家の間取り図 (真上から垂直に写した画像)
- 名前(ふりがな)
- 生年月日
- 電話番号
- 建物の住所
- 建物への入居日
送信先Email :genryu1468@gmail.com
『建物の間取り図』の画像例
※不鮮明や斜めからの画像では正確な置き場所を判定できません。
画像例と同様の撮り方でお願いいたします。
※当選通知はご連絡をもって代えさせていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーリンク
こんにちは。初めまして。お忙しい所申し訳ありません。今水槽角がありますが、バックに花の絵をバックスクリーンにと、百均の水玉(まん丸ではないが光るもの)、メダカ白多い色の紅白メダカ7匹玄関の所に飼ってます。
他にもリビングに丸い入れ物に同じメダカ一匹の隣にヒーター入った面長のちいさな入れ物にベタ雄と雌一匹ずつ、います。これから春先、もっと良くするにはどうしたら良いのかアドバイスお願いします。
お問い合わせ有り難う御座います。運気アップの為の水槽は設置する場所が最適な場所を選ぶことが
大切です。水槽の中や背景は重要ではなく、黒いメダカ1匹と白いメダカ6匹が基本です。
水槽設置の場所はお家の玄関が良い場合と、リビングが良い場合があります。
それは、お家の座向(家の向き)東西南北どちらを向いているかで決めなければなりません。
そう言うことなので、お家の間取り図とその家が建てられた年、又はアパートなら入居した年
住所(グーグルマップで確認する為)ご主人の生年月日が必要になります。
よろしければ以上のことをお知らせください。【占い】運勢鑑定ビッグワン 聖山玄龍