風水・家相で新築設計!間取り図が重要!玄関やトイレは表鬼門や裏鬼門に注意

どうも、運勢鑑定ビッグワン 聖山玄龍です。

新築のお家を建てるのは誰しも一生の一大イベントで有り嬉しくも有り心配もある物ですね。

そのうちでも、家相・風水に関心のある人であれば頭を悩ませるのが「家の間取り」

ではないでしょうか。

玄関やリビングに始まり、キッチン、廊下、トイレやお風呂にいたるまで、家族全員の

希望を取り入れた間取りを実現させるのはかなりの難問です。

もちろん皆さんの希望を優先するのは重要ですが、先人の知恵である「風水」を取り

入れてみるのはいかがでしょうか。

風水は人々の知恵と経験、データが蓄積された「環境学」なのです。

そこで今回は自宅の購入や新築を考えている人向けに、 風水と家相学の関係 や

自宅の部分別おすすめの間取り などについて解説しますので参考になさって下さい。

スポンサーリンク

風水と家相学は何がちがう

中国からやってきた風水に対し、日本にも家相学というものがありますね。

この2つの関係はどうなっているのでしょうか?。

似たような事を言ってはいるんですけど捉えるところが明確に違うので風水も家相

両方が適している家が最も良い家という事に成ります。

風水とは環境を重視した学問

風水とは中国の陰陽五行説を基礎とするもので、「相」という思想体系から生まれています。

「相」とは人間や土地の環境の表面に現れた形態によって、その真理を見つけようと

蓄積されたデータ集のようなものです。

一般的に知られているものでは手相や人相が有名です。長年に渡り自然災害や地形の

変化などのデータを蓄積することで、「この土地ではこのような災害が起きやすい」

というように統計的に予測する。つまり風水とは占いや迷信ではなく、「環境学」なのです。

日本の家相学

仏教と共に日本に伝わった陰陽五行説、風水の考え方が家相学の元となっています。

風水には生きている人の住む居宅(家)を陽宅風水、死者を埋葬する墓地を

陰宅風水とする思想があります。

そのうちの陽宅風水が独自に発展したものが日本の家相学となったのです。

つまり風水と家相学は親子の関係にあるといえます。

家相で間取りをする時の重要点

鬼門・裏鬼門

風水・家相で間取りを考える場合、一番重要になってくるのがこの「鬼門・裏鬼門」です。

方角でいうと鬼門が北東、裏鬼門が南西になります。

この2つの方角は風水では最も凶相な方角と考えられており、間取りを考える場合、

いかにこの方角を避けるかがテーマとなります。

これは占い的なことではなく、北東はあまり日当たりが良くないため湿気が溜まりやすく、

カビなどが生えやすいからですし、逆に南西は日当たりが良過ぎて温度が上がり、

ものが腐りやすいといった環境学の考えから来ています。

三所と三備

三所とは、鬼門、裏鬼門、太極(家の中心部)の3ヶ所を指します。

三備とは玄関、キッチン、トイレのことです。 後で説明しますが、

「三所に三備を設けず」と言われます。

つまり鬼門、裏鬼門、宅心には玄関、キッチン、トイレを作ってはいけないのです。

 

正中線・四隅線

家の中心から南北・東西に引いた線を正中線と呼び、家の中心から南西-北東、

南東-北西に引いた線を四隅線と呼びます。

正中線の4方向には玄武・青龍・朱雀・白虎の四神が居て、四隅線の4方向には

鬼門、風門、人門、天門の4つの門があり、共に神聖な場所と考えられています。

 

張りと欠け

「張り」とは、建物の一辺の長さの三分の一以内が出っ張っている状態を指し、

基本的には「吉相」と言われます。

ただし「不浄張り」という、トイレや風呂場、キッチンなどが張りになっている

場合は「不浄張り」となって、これは凶相の一つになります。

「欠け」とは、建物の一辺の長さの三分の二以内が引っ込んでいる状態を指し、

「凶相」と言われます。

吉運も凶運も玄関から入って来る

玄関は人が出入りするのと同様に、運気も出入りします。

つまり幸運も不運も玄関次第なのです。したがって他の場所は多少妥協するとしても、

最低限「玄関」だけでも、意識するようにしてください。

具体的には鬼門と裏鬼門、そしてそれを結ぶ四隅線上に玄関を配置するのは

最悪の間取りという事になります。

 

三所に三備を設けては凶相になる

上記でも記述して有りますが、鬼門、裏鬼門、中心(太極)の三所に、玄関、キッチン、

トイレの三備を設けるのは凶相になります。

これは実は合理的な考え方で、鬼門つまり北東の方角は日が当たらず寒いことから

玄関を配置すれば暗くなってしまいますし、トイレを置けば冬寒く、脳卒中や心筋梗塞

の遠因となります。

また日当たりが良すぎて温度が上がり、ものが腐りやすい裏鬼門がキッチンに向いて

いないというのも実に理にかなっていると言う訳ですね。

トイレ・排水口は正中線・四隅線を避けること

正中線上、四隅線上にトイレや排水口などの水回り、またキッチンのコンロなど

の火気を配置するの事は大凶相です。

これはこの線上が風の通り道になるため火気があると火災につながりやすいこと、

また水回りを配すると湿気を帯び、家屋に悪影響を与えることから来ています。

吹抜けは風水的に凶相になる

吹き抜けは一見、お洒落で気持ちの良い吹抜けですが、風水的には「欠け」にあたり、

凶相の間取りとなります。

これも吹抜けは家の強度が弱まること、光熱費がかさむことなど実際にマイナス

面があり、合理的な考え方だと言えます。

スポンサーリンク

自宅の部分別吉相の間取り

・玄関

玄関は朝日のあたる東・南東に位置するとベストです。

朝日と共にエネルギーに満ち、活気が生まれます。

・リビング

リビングは家族全員の集まる場所なので、家の中心部、宅心が良いとされています。

また午前中から午後にかけて日があたり、エネルギーが満ちる南や南東も吉方位です。

・キッチン

北西が吉です。 キッチンは火を扱うので、基本的に一年中暑く感じられる場所。

そのためあまり日当たりのいい方角は避けたほうが快適です。

・浴室

・トイレ 

・トイレは共に湿気を生む場所なので、まず鬼門、裏鬼門は絶対に避けます。

本来は東・南東が良いのですが、玄関やリビングなどで有効活用したいことから、

どうしても他の場所になってしまいます。

その場合は通気性の良い場所を選び、清潔を心がけるようにすると良いでしょう。

・寝室

北西は睡眠・休息に向いたエリアです。

太陽が沈む西方向に寝室があると、その日の疲れが癒され運気が上がります。

・階段

・廊下 階段は中心以外が吉です。

家の中心は自然光が最も届きにくい場所で、そこに階段を作ってしまうと

ますます家中が暗くなってしまうからです。

また「廊下はできるだけ作らない」のが吉です。

一番良くないのはマンションなどでよくある、玄関からまっすぐ長い廊下が伸び、

その左右に部屋がある間取りです。廊下は家族を分断し、コミュニケーションを

阻害してしまいます。

逆に廊下が少なければ部屋として使える空間が増え、家の中を有効活用できるのです。

・子供部屋

子供部屋を朝日の昇る東または東南に作ると、エネルギーに溢れ、向上心のある

明朗活発な子に育ちます。

また北方位は集中力が高まりやすいので、勉強するにはもってこいです。

住宅環境によって優先順位を付けよう

ここまでにご紹介した風水的に凶相な間取り・吉相の間取りを全て

取り入れようとすると、「実現不可能じゃないか!」と思われるのでは

ないでしょうか。

実は正にその通りなんですね。 現在の住宅環境では、風水的、つまり環境学的に

最高な間取りを実現するのはかなり難しくなっています。

そこで重要なのは、優先順位をつけること。

例えば、運気の出入りする玄関と、家族全員の集まるリビングだけは吉方向で

考えてみるだけでもずいぶんと変わってきます。

何よりも大切なのは、家族全員が健康で笑顔で暮らせる間ことです。

風水という先人の知恵を、素敵なライフスタイルを築くための一つの手段として

取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

風水・占いの鑑定を受けたい方

対面鑑定実績7680人以上 的中率98.2%(自社調査)

オンライン・または対面鑑定を受けたい方は

詳しくはコチラへ

 

限定動画をご覧ください

 

 

聖山玄龍の運勢鑑定師養成講座では姓名判断、九星気学、四柱推命、風水家相など

あなたの希望に合わせて、「基礎コース」「セルフ鑑定コース」「プロフェッショナルコース」を

学んで頂けるように準備して有ります。

いずれのコースも月に一人ずつの限定となっております。こちらよりお申込みください

宜しくお願い致します。

 

 

関連記事

風水で財運アップする玄関の作り方!ラッキーアイテムや五行説について

2022年7月24日

風水でわかる恋愛運・結婚運!正中線や張りと欠け・十二支方位は要注意!

2022年7月13日

風水で吉方位へ旅行する!2022年のあなたのラッキー方位はどこ?

2022年7月12日

 

最後まで読んでいただき有難う御座います。

 

スポンサーリンク